【外構】シンボルツリーの足元にセダム。簡単に勝手に増えます。
ちゃっこさんがセダム禿げ状態が気になるーって言ってたので
我が家のセダム状況を報告!
現時点でこんな感じ。
シンボルツリーの下を埋め尽くしたい!
結構広がったんですよ~
赤丸の所。
ここらへんにポットで買った小さな苗を植えたのが
始まりでございますよ!
コレが証拠だ!
シンボルツリーの感じからして
去年の秋冬...11月あたりかな。
チラホラ散らばってるのが
KIKOがブチッと千切って埋めたもの。
それが、半年くらいでこうなりますよ。
株本体も大きくなりますが
ブチッと千切って埋めただけでも
どんどん増えるので面白いです。
正しいやり方は分からんですけど
KIKOのやり方としては。。。
こっち側がちょっと寂しいので増やしてみよー!
1、
どれでもいいので手でブチッと。
(本当は園芸ハサミとか使った方が良いのかな?汗)
2、
こんな感じで収穫。
指は、みんな優しいから自粛。笑
ミミコウちゃんのお尻がゾワゾワしちゃうしね。笑
3、
余裕があれば、下の方の葉っぱ(?)を捥ぐ。
KIKOは大半捥がない。笑
4、
指とか、そこら辺に落ちてる小石で穴掘る。
5、
こんな感じ。
6、
埋める。
何となく刺さってればOKだと思う。
と言う事で、半年我慢したら増えました!の記事でした。
▼買ったもの中心に登録
◆みんな気になるWEB内覧会◆
みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*ワークスペース
◆一条工務店に関する情報◆
一条工務店住み心地
一条ルール
一条工務店オプション
一条工務店 間取り紹介
一条工務店 照明・電気配線
一条工務店トラブル&クレーム
◆KIKO愛読◆
インテリア 北欧インテリア
一戸建 平屋住宅
使える!自慢したいIKEAの雑貨・家具