【購入品】グリーンが欲しいが、土汚れ・コバエが気になる。そんな人はコレが良い。
ズボラなKIKOがとっても重宝しているグリーン。
それが、ミドリエでございます。
賃貸時代、第一子が生まれた事で
物がどんどん棚の上に移動。
グリーン欲しいけど、置き場所に困る。
そんな時の救世主でした。笑
壁に掛けて飾れるグリーンを探し
行き着いたのがミドリエだったんです。
KIKOが購入したのは
ミドリエでも、自分で苗を選べるタイプ。
もちろん、何を選んで良いかわからないーって
時は、苗が固定のフレームもあります。
KIKOは、全て同じ苗にしたかったので
選べるタイプにしただけです。
決してセンスがあるからではありません。笑
フレームには、
上の○が吸水口。
下の細長いのが水位メモリ。
こんな給水道具使います。
KIKOは無印で買いました。
そしたら、100均にもありました。シクシク。
壁に掛けたまま給水可能なんです。
もちろん、着脱は簡単なので
洗面所に持っていって給水も可能。
KIKOは、直接給水派で定着しました。
で・・・
この土を使わないって所が本当に良くて!
既に鉢植えが数鉢あったのですが
コバエが…コバエがね……。キニナルゥーー
土汚れも気にしなくて良いし
倒されて、掃除・・・っとかもない。
ズボラなKIKOにはとっても合ってたのです♪
そんなこんなで・・・
決まりきったフレームで飾る事に飽きて
(だって、色んな形でたのしみたいじゃなーい♪)
交換苗を入手し、至る所に飾っているのであります。
マイミドリエのフレームセットと
追加で一緒に買うならここ。
ミミコウちゃん、ポトスとワイヤープランツもあるよ!
ライムポトスも欲しい、今日この頃。
ここ、品ぞろえも良いし
最安値だったのに値上がりしちゃった。シクシク
フレームの場合は吸水口に水をいれるだけ。
交換苗の水やりはこんな感じに行き着きました。
※あくまでKIKOのやり方ですので悪しからず。
1、各所の交換苗を洗面器に収集。
水をジャーーーー (★)っと苗が浸かる程度に入れる。
2、スロップシンクにジャーーーっと流して水切り。
3、配置用カップ (★)にIN。
スロップシンクの横には洗濯機があるので
棚的に使えて便利。笑
4、各所に戻す。
簡単簡単。
この配置用カップ (★)が大事。
各々の容器本体(陶器だったり、グリーンポット (★)だったり)は
角場所に置いたままでOKなので、回収が楽々なのです。
直接容器に入れると、容器の手入れも発生しちゃうけど
100均で買える配置用カップ (★)なら汚れたらポイッ。
まぁ、洗える素材なので、気になったら洗う。
でも、パフカル汚れないし、ぬめらないので
とってもとっても・・・・おすすめなのです!
水やり自体は、パフカル触ってカスカスかなって思ったら。
大体、1週間に1回(土曜日)は触るようにしてるって感じで
あんまり神経質に気にしてない。笑
あれ?いつ水あげたっけ?って事もしょっちゅうある。
こんなズボラなKIKOにも育てられるので
声を大にして言いたい。
おすすめぇぇーーー!
--------追記 START---------
こんな画鋲のようなのが付属で付いてくるので
ピンを壁に指して、
穴に引掛けるだけなのです。
土だったら重くてピンだけじゃ怖いと思うのですが
本当にパフカル、超軽いんです!余裕!
昔ながらのピンの太さって感じなので
無印の細いピンに比べると、穴は普通に目立ちます。
って…私、パフカル(サン○リー?)の回し者じゃないよ?汗
--------追記 END ----------
今日の登場品。
-------------------------------------------
■フレームセット
色んなタイプがあるよ。
スクエア(5苗)や、ラウンドタイプ(3苗)。
昔は、ミニとかもあったんだけどな~
1苗タイプ。
20苗タイプ。
玄関に
こんなお洒落空間欲しかったわ。←無謀。
■ミドリエフレーム水やり用
100均で十分。直接給水でも十分。
■交換苗
好みの子を見つけると楽しい。
ちなみに、自分好みの子をパフカル化出来ないかと
パフカルだけ入手できないか問い合わせたけど。。。
一般販売はしてないって言われてしまった。シクシク…
我が家に居るのは…
・オキシカルジューム
→ポトスは家にあったので、他のつる性が欲しかった
・ペペロミアグラベラ
→半日陰を好み、耐陰性が強く室内のどこにでも置けるらしい
・ドラセナ チャヤ
→本当はコンパクタが良かったけど、どこも在庫切れ
・ペペロミア アングラータ
→白い縦模様が可愛くて
-------------------------------------------
にほんブログ村
◆みんな気になるWEB内覧会◆
みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会*ワークスペース
◆一条工務店に関する情報◆
一条工務店住み心地
一条ルール
一条工務店オプション
一条工務店 間取り紹介
一条工務店 照明・電気配線
一条工務店トラブル&クレーム
◆KIKO愛読◆
インテリア 北欧インテリア
一戸建 平屋住宅
使える!自慢したいIKEAの雑貨・家具
以前からブログに紹介されていて、気にはなっていたのですが、
リンクまで飛んで調べていなかったのですが、
今回はリンク先もじっくり見ました!
確かにこれなら私でも出来るかも✨
引っ越したら是非購入したいです!
ヌメヌメも無いんですね。
楽しみになってきました😊
ドラミさんが、植物育てるのむずかしーって
悩んでいたけれど、私も本当に枯らす人で…
でもグリーンは欲しいし。造花じゃ味気ないし…
って悩みまくってた一人なのです!
だから、どうしてもお勧めしたかったんです。笑
ヌメヌメないので、水差しよりお手軽( ´艸`)
私も壁掛けタイプを追加で購入しようかと目論見中です♪
↑また草増やしたの?ってCHINに言われるなー。汗
気になる気になる(´⊙ω⊙`)
壁掛けはそのままセット??
やりた〜い\\\\٩( 'ω' )و ////
観葉植物は素敵なんですけどね、、土がね〜(>_<)
これに100均のアレをあーして壁掛けにしてるんですね!欲しい…(*´∀`*)
買っちゃうかもしれません(笑)
壁掛け部分の詳細(?)を追記したので
下の方にスクロールしてくださいませ。笑
押しピン一個で壁掛け可能な軽さなのですよ♪
寂しい壁面が一気に和み空間になります(>▽<*)
ぜひぜひぃ~(・∀・)
そうなのそうなの…土がねぇ…
うちは加えて、コバエがねぇ…
ミミコウさんも100均アレンジ得意だから
きっと素敵な容器が出来ちゃいますね~♪
これね、本当におススメなの!
結局可愛い子見つけると、鉢物も買っちゃうんだけど
こんまりと飾るのにとっても重宝するミドリエ or 交換苗です( ´艸`)
ポトスとか、ワイヤープランツが成長したら移植したいっす!!
サントリーさん売ってくれないかなぁ。。。
サントリーに直接問い合わせたけど…撃沈したんです。泣
何で本体のみ売ってくれないのーーー!?
やっぱ、ミドリエ本体が売れなくなるから?笑
交換苗が枯れたら移植しようと思っているのだけど
超元気で、古株は5年目ですが、枯れる気配がないっす。笑
枠(マット?)は売ってるから、それを加工したらいけるかなー
っとか思うけど、そこまではやってないのー。
何せ、交換苗が2、3個変えちゃうお値段で…
だったら交換苗買おう。みたいなね(*>3<)プププ
ちなみにね、ポトスもワイヤープランツも
交換苗あるよ?笑
一応、記事にリンク足しておきまーす!